*

空恐怖症の人っています?

公開日: : 最終更新日:2015/09/08 近況

空に落ちて行きそうで怖い!

BG00a0_80

ある日急にそんな感覚が芽生えてしまった話です。

朝のランニングのゴールが公園だったので、そこの芝生で寝転んでストレッチとかしてたんです。で、その日は良い天気だったので、サザエさんよろしく大きな空をなんとなく眺めてたんですね。青空を見てると思考が健全になっていく様な気分になれるし、普段気付かない飛蚊症に気付いたりして面白いんですよ。そんな休日の朝の日常だったのですが、その日は何故か急にグラッと来て下半身に力が入らなくなり、高所恐怖症の様な感覚が芽生えてしまったんです。

 

空を3秒以上見るとタマヒュン

例えば超高層の展望台から下を見ると、実際下に落ちる事が無いのが分かってるのに怖いじゃないですか?それと同じで、空に落ちる事が無いと頭で分かってるんですが、それでも落ちる事を想像してしまうんです。実際落ちる事をイメージしてしまうと、高層ビルどころじゃない高さなのでそりゃもう怖いんですw

 

ランニング後にエンドルフィンなどの脳内麻薬が出まくっている状態だったので、一時的に空間認識がパニクッったんでしょうね。後遺症でそれから3ヶ月くらい、明るい時に空を飛行機が飛んでいたりすると、自分から飛行機まで距離をイメージしてしまって、その距離を落ちていく感覚が芽生えるんです。一旦そうなると、足が竦んで動けなくなります。自然が大好きで空大好きの自分には辛すぎる症状でした。

 

空恐怖症を調べても同様の報告は発見出来ず…

発症した当時(2013/11)、ネットに同じ症状の人が居ないかどうかひたすら調べたんですが、一人も居なかったので、同じ症状の人が検索した時の為にこの記事を書きました。
(この記事を書いて1週間後、Google検索「空恐怖症」で2位になる程の過疎キーワードでしたw)
似た経験をお持ちの方、いませんか?僕はほっといたら3ヶ月位で大分収まりましたよ。

 

これと似た症状で「空が落ちて来そうで怖い」人は結構居たのですが、僕の場合は重力の向きが急に変わって空に向かって落ちていくイメージがタマヒュン状態だったので、性質が全く違います。

 

「杞憂」は杞の国の空恐怖症の人の事

空恐怖症で調べたら出てきました。昔杞の国に住んでいた人が、空が落ちてきそうで怖いといって家から出れなくなった事が起源だそうですね。

ちなみに世の中には様々な恐怖症がある様で、調べてみると面白いですよw

世にも奇妙な○○恐怖症

ハゲ頭恐怖症とか、音楽恐怖症とか、色々あるんですね~。

Twitterの反応など

ad_336_280

関連記事

1,000いいね!記念

お陰様で、H/MIX GALLERYのFacebookページが 1,000いいね!を突破い

記事を読む

昔のインターネット世界を冒険出来るタイムマシーンみたいなツール。「Domain age tool」

ドメインの年齢を調べるツールとして知られている「Domain age tool」 これを使って

記事を読む

【新曲3曲追加】雨の日をロマンティックに「Rainy Alley」 他2曲公開しました!

こんにちは! 最近は革製品の手入れをしている時が至福のひと時となっています。 靴にワック

記事を読む

【アレンジ参加】HAPPY TRANSISSION の新曲『魔法(MAHOU)’2014』

HAPPY Transission(以降、ハピトラ) さんの新曲「魔法(MAHOU)’201

記事を読む

CubaseでリアルタイムMIDI入力の際に実際のタイミングより前に録音されてしまう現象の解決方法

Cubaseでリアルタイム入力をすると、全ての音符が16分音符ひとつ分前に録音される現象がずっと続い

記事を読む

和風BGMプレイリスト!秋の夜長の作業用BGMに。

WordPressで音楽プレイリストを作る練習として、H/MIX GALLERY の和風カテ

記事を読む

予算8万円でオリジナルDTMデスクを自作する方法。(完全版)

※この記事は2013/08/29にアメブロに投稿した記事の再編集版です。 88鍵のキーボード(約2

記事を読む

「ヒミコ」主題曲「いつかの大地へ」公開!

劇団熱血天使企画公演「ヒミコ」より、 エンディングテーマ曲「いつかの大地へ」を公開しました。

記事を読む

東京コレクション2015-16A/W出展ブランド「tenbo」のショー音楽を担当させていただきました

昨日の「メルセデス・ベンツ ファッション・ウィーク東京」にて、「tenbo」さんというブランドのショ

記事を読む

[TVCMソング制作]クリーニング専科

クリーニング専科のコマーシャルソングを制作いたしました。 "日本一楽しいクリーニング店を目指す

記事を読む

ad_336_280

Comment

  1. ゆか より:

    わ か り ま す!!!!

    空が落ちてくる、溶けてくるように自身と一体化するようか感じですよね!!

    ぐわんと頭の中が空(青)になるような、ずっとしゃがんでいて、立った時の立ちくらみに似ているような、何とも形容しがたい感じ。

    こっそりブログ、作品を拝見していたのですが、これはコメントしなくてはと思い切りました。
    秋山様の作品のファンの一人です。
    たくさんご自愛下さい。

  2. よる より:

    コメント失礼します。
    私は鉄棒にぶら下がり、
    逆さになったまま空を見下ろしていたら、空に吸い込まれそうな、空に落ちていきそうな感覚になりました。

    そんな感覚に似ていますか?

    あと、私は高いところから見下ろすより、高いところから更に高いところを見る方が怖いです。

  3. sho. より:

    まったく同じです。
    芝生で寝転んで空を見る事、ビルの屋上で空を見ること。
    上空に遮るものがない場所で上を見ること。
    非常に怖くて、何かに掴まって、かつ姿勢を低くしないととても真上は見れません。
    何かに掴まっていても力が抜けます。
    高いところから低いところを見るのは何ともないのに・・・。
    不思議です。

  4. 流浪人 より:

    自分は、空を見たらもし重力が反転したらって考えて手汗が出てしまいます。
    なので自分と同じ人いないかなって思って調べたらいて良かったです

  5. 長月 より:

    こんにちは。僕も昔から、似たような症状?があります。遮るものがなく空が開けた場所で少し高いところに登ると、常にというわけではないのですが、空に吸い込まれていきそう(人や建物といった地上のものが徐々に浮遊していくイメージ)な感覚に襲われます。最近はほとんどなかったのですが、今日公園の小高い丘に登ったら、その感覚が久々に感じられましたw
    それで調べてみて、此方にたどり着いた次第です。いやー、不思議なものです。

  6. パパイヤ より:

    数十年前、まだ10代の時、
    想像力が発達してたので、空を見て 
    「これが、もし、上下反対だったら」っと思って創造してしまい、凄く怖かったです。

    ただ、切り替えることも早く出来たので、一瞬の出来事でした。

  7. 苦手たかし より:

    昔から普通の高所恐怖症でした。
    自分も数年前に芝生に寝転んだらなってしまいました。
    急に空が下にある様に感じ、地面に引っ付いてる感じで落っこちそうな感覚です。
    広大な空が視野いっぱいだと感じるようです。寝転ぶのは危ないですね。
    自分だけだと思ってました。

  8. 空に落ちる より:

    私も10年ほど前に、寝転んで星空を見ていた夜のこと、突然夜空に落ちそうな感覚に陥り、それから空恐怖症です。小高い丘の公園でランニングしている時すら、時間問わず空から視線を落としてしまいます。この恐怖症結構レアなのですね。私も思わず書き込んでしまいました。自分で分析も難しいですが、重力がなくなったら、天地が逆さまになったら、なんて考えてしまいます。高層ビルの屋上から下を見ている感覚になるんですよね。日常生活に困る程ではないですが、分かってもらえる人がいるだけで嬉しい。

  9. やっさん より:

    38歳男ですが、10年くらい前に初めて気づき、どんどん酷くなっている感じです。
    ちなみに、小さい頃から極度の高所恐怖症であり、下から高い建物を見上げるのも怖かったです。
    さて、この症状ですが最初は、夜に近くの公園で起こりました。そこには体操の吊り輪みたいなものがあるので、そこで懸垂しようと思いジャンプしてぶら下がろうと上を見た時に「ここでジャンプしたら、そのままあっち(空)まで行ってしまうんじゃないか」と感じて足がすくみました。
    結局上は見ないでジャンプして吊り輪を掴むことはできたのですが。。
    それから夜だけでなく、昼の空でも起こることに気付きました。
    でも星を見たりするのはできたりするんです。
    なにか動作をしようとするとNG。
    その名の通り、地に足がついていればOKな感じでしょうか。

長月 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ad_336_280

[TVCMソング制作]クリーニング専科

クリーニング専科のコマーシャルソングを制作いたしました。 "日本

CubaseでリアルタイムMIDI入力の際に実際のタイミングより前に録音されてしまう現象の解決方法

Cubaseでリアルタイム入力をすると、全ての音符が16分音符ひとつ分

「ヒミコ」主題曲「いつかの大地へ」公開!

劇団熱血天使企画公演「ヒミコ」より、 エンディングテーマ曲「いつかの

「Tenbo」東京コレクション2017SS に提供した楽曲を公開しました!

「Tenbo」デザイナー鶴田さんのご厚意により、先日表参道ヒル

【新曲3点追加】Tenbo東京コレクション2016S/Sより

「Tenbo」東京コレクション2016S/Sのショーの為に制作した楽曲

→もっと見る

PAGE TOP ↑